忍者ブログ
倉敷芸術科学大学 茶道部の日々の活動内容を綴ったブログです。 ブログを下記のとおり移転しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/chadou_blog_shinobi
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/27 ココ(卒業しました~(*ノ・ω・)ノ]
[05/22 ココ(卒業しました~(*´艸`))]
[04/19 ねぇさん@卒業しました]
[10/24 森安賢治]
[10/17 ねぇさん]
最新記事
(09/13)
(11/09)
(11/06)
(10/27)
(10/27)
プロフィール
HN:
倉敷芸科大 茶道部員
性別:
非公開
自己紹介:
2008年5月に活動を再開させました、倉敷芸術科学大学の茶道部です。
クラブハウスの部室を拠点とし活動しています。

ご連絡は
chadou☆inter7.jpマデ。
(☆を@に変えて下さい)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/19)
(11/27)
(11/30)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






アップするのがだいぶ遅くなりましたが…2009年の芸科祭のお茶会の様子です 今回のお茶会のテーマは『お祭り』ということでお祭りをイメージして色々と工夫しました(´∪`е) 前回の芸科祭のお茶会では盆略点前でしたが今回のお茶会は御園棚で柄杓を使ったお手前をしました       お菓子は大高の雲水のご製で『鈴』です☆これはお祭りということで、神社の鈴をイメージして特別に作っていただきました       今回は短冊を顧問である児島塊太郎教授にかいていただきました(^∀^)ノちなみに『霜降の学びやまつり茶の湯かな』とかかれています お花は雌苅萱と達磨菊で花入れは備前焼です お道具の紹介です お釜…鶴首 水指…風波紋 蓋おき…太鼓のもの 建水…七宝焼き お茶杓…祭りばやし お棗…住吉棗 主茶碗…秋草の絵、膳所焼   お棗が普段の練習で使うものより大きかったので扱いに苦労しましたが、この日のために夏休みから練習を重ね無事に成功をおさめることができました(≧∇≦)ノ 今回は前回と違って場所もよく、新入部員も加わったので大勢のお客さんに来ていただくことができました(≧▽≦)ゞ部員一同大変嬉しく思っております(o^∀^o) また来年も芸科祭でお茶会をひらけるよう日々精進して参りますのでぜひおこしください(●^V^●)
PR
さて、明後日に迫ってまいりましたね、芸科祭。

私達茶道部ではお茶会を両日ともにご用意しまております。
時間は10~16時(但し受付は15:30まで)
場所は3号館1階の多目的室です。

キャンパス内の地図はコチラ↓
http://www.kusa.ac.jp/access/campusmap/



もうお茶券は手に入れましたか?
実は、前売りと当日券ではデザインが違うんですよ♬

両方手に入れたくなっちゃいます(笑)


私達も頑張って急ピッチで準備しております。
是非、遊びに来てくださいね

Copyright c 茶道部活動紹介ページ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]