忍者ブログ
倉敷芸術科学大学 茶道部の日々の活動内容を綴ったブログです。 ブログを下記のとおり移転しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/chadou_blog_shinobi
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/27 ココ(卒業しました~(*ノ・ω・)ノ]
[05/22 ココ(卒業しました~(*´艸`))]
[04/19 ねぇさん@卒業しました]
[10/24 森安賢治]
[10/17 ねぇさん]
最新記事
(09/13)
(11/09)
(11/06)
(10/27)
(10/27)
プロフィール
HN:
倉敷芸科大 茶道部員
性別:
非公開
自己紹介:
2008年5月に活動を再開させました、倉敷芸術科学大学の茶道部です。
クラブハウスの部室を拠点とし活動しています。

ご連絡は
chadou☆inter7.jpマデ。
(☆を@に変えて下さい)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/19)
(11/27)
(11/30)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月24日の活動です。
13人来てました。
11月26日にインターナショナルフェスティバルという加計学園のイベントがありましたが、そこでお手伝いに来てくれる子も来てました。


練習内容です。
盆略手前
更好棚(こうこうだな)という棚を使った平手前
更好棚の写真を撮り損ねました・・・
ココでいう来週の写真にちょこっと載っています・・・

主菓子はこちら

みかんです

お土産は2つありました。
高梁市のゆべし(天任堂)
  左側は特に包みゆべしというそうです

島根の華あわせです。
  菊、柿、りんどうと3種類ありましたが、こちらも撮り損ねました・・・
  りんどうの写真です。
PR
またまた更新遅れてすみません
一気に更新いたします

11月17日の活動です。
今日は13人来てました。
OGの先輩も来てくださいました。


練習風景です。

練習内容です。
平手前
盆略手前

主菓子はこちら

束ね柴です。
去年もありました!!

お土産です。

リュンヌ ドゥースといいます。
味はマンゴー、コーヒー、パンプキンと3種類あります。
3種類あるのが分かれば・・・と思ってお皿の上からです
11月10日の活動です。
ヘルスピアで行いました。
13人来てました。

今日は、茶人の正月ということで炉開きをしました。
 炉開きとは・・・
  お釜を置く土台を換えることです。
  風炉(ふろ)という畳の上に置くものを10月までは使っていましたが、
  地炉(じろ)という畳に埋まっている形のものを11月から使います。
 写真を撮り損ねましたが、ぜんざいと昆布をいただきました。
平手前と盆略手前をしました。

お軸は山高秋色満と書いてあり、
山高く秋の色満ちると読みます。


お花は
紅葉木
椿・はつあらし


お菓子の紹介です。
芸科祭で余った「カラー」
部員のお土産「坊っちゃん団子」

カラーは色が白、紫、ピンクと3種類あります…見えますかね

Copyright c 茶道部活動紹介ページ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]