忍者ブログ
倉敷芸術科学大学 茶道部の日々の活動内容を綴ったブログです。 ブログを下記のとおり移転しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/chadou_blog_shinobi
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/27 ココ(卒業しました~(*ノ・ω・)ノ]
[05/22 ココ(卒業しました~(*´艸`))]
[04/19 ねぇさん@卒業しました]
[10/24 森安賢治]
[10/17 ねぇさん]
最新記事
(09/13)
(11/09)
(11/06)
(10/27)
(10/27)
プロフィール
HN:
倉敷芸科大 茶道部員
性別:
非公開
自己紹介:
2008年5月に活動を再開させました、倉敷芸術科学大学の茶道部です。
クラブハウスの部室を拠点とし活動しています。

ご連絡は
chadou☆inter7.jpマデ。
(☆を@に変えて下さい)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/19)
(11/27)
(11/30)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月25日の活動です。
第4木曜日なので、ヘルスピアで行いました。


主菓子から紹介します。
銘は束ね柴


干菓子は吹き寄せ
イチョウ、モミジ、松ぼっくり、ギンナン、松があります。


お土産のぶっせがありました。

中身はこのようになっています。


お軸です。
「紅葉秋風に舞う」と書いてあります。


お花
黒文字(くろもじ)
浜菊(はまぎく)

いつも主菓子をいただくときにちっちゃい黒文字を使っていたり、
主菓子を取る時に大きい黒文字を2本使ったりしています…
においはとっても良かったです。

蓋置きです。
中がこもらないように、星形にくりぬいてあります。
タオルの上からですみません…
PR
11月18日の活動です。
第3木曜日なので、サークル棟で行いました。


主菓子から紹介します。
緑のおもち


お土産です。鈴の音紀行と書いてあります。

中身はこのようになっています。


もう一つお土産で、長野産のリンゴです。
蜜入りで、とっても美味しかったです。
11月11日の活動です。
第2木曜日ということで、ヘルスピアで行いました。


主菓子からの紹介です。
銘はもみじ


お土産に今橋がありました。


お花です。

名前は忘れました。

お茶碗です。

秋って感じがします。
タオルの上からですみません。

建水です。変わった形をしています。


棗です。タオルの上からですみません。
1つ目

2つ目

こちらの蓋の裏にはもみじが描いてあります。


写真を撮るのに、あまりふさわしくないところで撮ってしまいました。
どうか見逃してください
11月4日の活動です。


今までは、大学のサークル棟で活動していましたが・・・
活動場所が増えましたヘルスピアです
部室ではなく、お茶室らしいです
入口からみた様子です。

左側に仕切りがありますが、その向こうには洗面台とトイレが付いています。
とっても広いんですよ特にトイレが…
右側はお部屋で、八畳二間です。
手前の方は、荷物を置いたり、準備をしたるすることに使っています。
奥の方は、おけいこをする場所です。広いので、歩く練習もできます。


今日は、先生の手作りのおぜんざいと昆布がありました
中身を撮り損ねました…



今回は、このようにお釜と水指を置いています。


写真を撮った順に紹介していきます。

①お手前の様子とお菓子を取っているところです。


②お茶を受けているところです。


③お引きしているところです。


④お軸を拝見しているところです。
お軸もお花も撮り損ねました。
お軸は、日々是好日と書いてあるようですね。


⑤お釜と水指を拝見しているところです。


⑥拝見後、帰るところです。

写真を撮るのが遅かったですが、帰るときには線を左足で越します。

これから練習日と練習場所が変わります(木曜日・18:30~に変わりはありません)
第1,3,5の木曜日・・・大学のサークル棟
第2,4の木曜日・・・・・・ヘルスピア
です。
でも、七夕茶会やクリスマス茶会などのお茶会のときにはヘルスピアで行います。
今日は、様子見ということでヘルスピアでした

Copyright c 茶道部活動紹介ページ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]