忍者ブログ
倉敷芸術科学大学 茶道部の日々の活動内容を綴ったブログです。 ブログを下記のとおり移転しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/chadou_blog_shinobi
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/27 ココ(卒業しました~(*ノ・ω・)ノ]
[05/22 ココ(卒業しました~(*´艸`))]
[04/19 ねぇさん@卒業しました]
[10/24 森安賢治]
[10/17 ねぇさん]
最新記事
(09/13)
(11/09)
(11/06)
(10/27)
(10/27)
プロフィール
HN:
倉敷芸科大 茶道部員
性別:
非公開
自己紹介:
2008年5月に活動を再開させました、倉敷芸術科学大学の茶道部です。
クラブハウスの部室を拠点とし活動しています。

ご連絡は
chadou☆inter7.jpマデ。
(☆を@に変えて下さい)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/19)
(11/27)
(11/30)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなりましたが、12月16日の活動です。
クリスマス茶会ということで、ヘルスピアで行いました。
ちなみに、今日は2010年最後の活動になります。来週は冬休み中です。


テーマはクリスマス
夜話(よばなし)です。
夜話とは、夜に催す茶会のことです。
部員一人一つクリスマスに関するものを持ってきました。

(写真は今度貼っておきます

今日使ったお茶碗の紹介です。
クリスマスツリーが描かれています。
サンタさんとプレゼントの袋が風に吹かれています。
青い花が描かれています。
トナカイを操るサンタさんがプレゼントを抱えてソリに乗り、夜空を飛んでいます。

棗はリースの絵が描かれています。
蓋を開けるとサンタさんや星が描かれています。

飾りの紹介です。
出入り口は「クリスマス茶会やってるよ」という雰囲気を出しています。
中に入ると、左側に燭台、右側にも燭台にサンタさんや木を飾っています。
お床にはろうそく、ツリー、ポストカード、サンタさんもいます。
懐紙はクリスマス用です。
旅をしているサンタさんを飾ってみました。

お軸の代わりに、リースです。
1年生が作ってくれました。

お花です。
夜話は「白いお花で」というルールがあります。
名前は覚えていません。

お手前をするところも飾ってみました。

こないだ撮り損ねた、右側の部屋です。荷物を置いたり、準備をしたりするのに使っています。
サンタさんとトナカイさんの姿が…

主菓子を回しています。
お菓子を持っていくのは、サンタさんやトナカイさんやサンタさんの帽子を被った人が中心です。
半東もサンタさんの帽子をかぶっていました。
主菓子はおもち。

棗と茶杓の拝見です。回していきます。
見ずらいのでフラッシュをたいてみました。

最後は、パーティーで締めくくりました。
部員の手作りやお土産があります。


今年も楽しいクリスマス茶会になりました。
あとは…本物のサンタさんが来てくれたら嬉しいですね
PR
12月9日の活動です。
なので、ヘルスピアで行いました。


主菓子から紹介します。
銘は山茶花(さざんか)


お土産でもみじまんじゅうがありました。
写真は撮り損ねました。

振り出しで、中には金平糖が入っています。
蓋を外してから、左手を添わせながら、右手で回して出します。


お軸は「無事」です。
「今年も無事に終わることができた?」という意味です。


今日の活動内容は、
盆略でのお手前
柄杓と棚を使ってのお手前
でした。

棚の使い方です。
お手前の前

お手前が終わり、懸垂を持って帰る時

お茶碗を持って帰る時

という風に使います。
柄杓を水指に突っ込むとき、棚の真ん中に入れるとき、上にぶつからないか心配になります…。


終わりに、ヘルスピアのイルミネーションです。
12月2日の活動です。
第1木曜日ということで、サークル棟で行いました。


主菓子はおもち。


干菓子とお土産です。

干菓子は仲よしです。
お土産は彩果の宝石で、こちらはラズベリーです。グミみたいでした。

Copyright c 茶道部活動紹介ページ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]