忍者ブログ
倉敷芸術科学大学 茶道部の日々の活動内容を綴ったブログです。 ブログを下記のとおり移転しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/chadou_blog_shinobi
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/27 ココ(卒業しました~(*ノ・ω・)ノ]
[05/22 ココ(卒業しました~(*´艸`))]
[04/19 ねぇさん@卒業しました]
[10/24 森安賢治]
[10/17 ねぇさん]
最新記事
(09/13)
(11/09)
(11/06)
(10/27)
(10/27)
プロフィール
HN:
倉敷芸科大 茶道部員
性別:
非公開
自己紹介:
2008年5月に活動を再開させました、倉敷芸術科学大学の茶道部です。
クラブハウスの部室を拠点とし活動しています。

ご連絡は
chadou☆inter7.jpマデ。
(☆を@に変えて下さい)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/19)
(11/27)
(11/30)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月26日の活動の更新です!!

16人来てました。

活動内容
1年生・・・部分練習+盆略手前
2年生・・・盆略手前+柄杓の練習+平手前+1年生に盆略を教える
3年生以上・・・平手前+1,2年生に部分を教える
1年生は覚えが早く、もうお点前をしていますちなみに部活に来るのは2回目ですよ
文章化して気づきましたが、2年生って大変なんですね


お菓子の紹介です


主菓子はつつじ

いつも同じところ(松濤園)ですが、いつもより甘くおいしかったです!!

お菓子は...
ふのやき・・・裏千家の家元の奥さんが好きなお菓子だそうです
パイナップルフルーツケーキ

写真撮るの忘れましたが、福岡のお土産もありました。


5月4日にまたまた備前に行ってきます。
『備前焼大茶会~一期百笑(いちごひゃくえ)~』のお手伝いですかね・・・
朝8時頃の電車に乗っていきます間に合うように頑張ろう


次の活動は5月10日です
GWはお休みです
17時30分からです。

ブログで紹介してなかったので・・・
この時間のメインは準備です。
開始時間は18時30分です。
PR
遅くなりましたが、4月19日の活動の報告です

最近このブログを見てくださってる人が、増えたようで・・・
まだ溜まってはいないので水曜日には更新するつもりで行きます!!


まずは、4月14日にあった霞祭のお話を・・・

写真は撮り損ねました

今年は30人来てくれました!!

干菓子作りとお茶を点てて食す・・・ということでしたが、
干菓子作るのみんな上手でしたね
丸っこいやつを思いっきりやってもらったのもありますが、崩れなかった子が多かったです!!
お茶も1人で点てられた子が多かったです

部員も干菓子作りに挑戦しました
細長くて難しい魚に・・・
1人成功しました!!
4人目でしたかね

ビンゴもやりました
1人お菓子当たりました
みんなで分けました!!
私は9リーチでしたやっぱりダメですねぇ・・・
いつもこんなだから逆になんかほしい


ということで、本題4月19日の活動です。


12人来てました。
そして、新入部員は7人
みんな女の子で霞祭に来てくれてた子です
計19人が部室でやってました狭い
お茶は1つ奥で点てて、2人飲んでる状態でした

暑くて、虫入ってきて・・・
新入部員の子見てたら覚えててほしいんだけど
カッチマンで虫退治して~

練習内容
3年生以上は平手前
2年生は盆略手前と柄杓の使い方の練習
新入部員はお菓子・お茶のいただき方と袱紗さばき

主菓子はすみれ

いい写真じゃなくてすみません・・・


次は今日・・・4月26日17:30~
明日4月14日(土)は霞祭です。
というわけで予告!!
こんな時間に更新して、見てくれる新入生がいるのかどうか・・・

茶道部では
干菓子作る(主菓子作るのは大変だから干菓子で勘弁・・・)
抹茶を点てる
を体験してもらいます。
作ったのは自分で食べて飲んでください。
そして最後に、「入部する」って言ってください(笑)

それでは明日、体験してくれる子・入部してくれる子待ってます!!



4月12日の活動の更新です。


部室で行いました。
(新入生に来てもらうために部室です。7月からヘルスピアでも行います。)
10人ほど来ていました。
練習内容は
平手前(4・3年生)
盆略手前(2年生)
練習風景は撮るの忘れました・・・

紹介です。

主菓子は桜

きれいな模様ですよね

干菓子は筍(たけのこ)と蕨(わらび)

私は蕨が好きです


2年生は新入生に教える立場になるのに、平手前も・・・
3年生は追われる立場に・・・
4年生は・・・?
・・・これは私の進級するたびに思ってきたことです
今年は思うことがなくどうすればいいんだろう・・・って感じです。
上達したいという思いはありますが・・・


次は
14日に霞祭
19日に通常おけいこ
という予定です
お久しぶりです!!
やっと暖かくなってきましたが、体調崩してないですか?
私の家の前には桜がずらーっと並んでいます
お花見しに来てる人がたくさんいて、毎日うるさいですが

さっそく更新が遅れてしまいましたが、
ココでは卒業式と入学式についてアップしておきます。


卒業式は3月23日にありました。
卒業生に、花束・色紙・キーホルダーをプレゼントしました。
また、お茶とお菓子を振る舞いました。
袴や振り袖・・・すっごくきれいでした
スーツもかっこよかったです
写真を撮っておきました!!
1人来られなくて残念でしたが・・・


入学式は4月5日にありました。
去年と同じように、留学生茶会をしました。
4年生がお手前をし、3年生が半東をするといった感じでした。
やってる最中の写真を撮りたかったのですが、、、
他の写真を載せておきます。

←誰が為に開く

←都忘れ(みやこわすれ)、三叉(みつまた)

←桜

←桜のお茶碗
≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

Copyright c 茶道部活動紹介ページ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]